忍者ブログ
[18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも、内山です。

2月も終わりですよ。
どうしましょ。
私はもう大学4年なので、人生の夏休みもあと残すところ1カ月です。
残り1カ月でライブ行きまくろう~とか思ってたら、お金がないのでそれも無理そうです。
ちょっとだけ行きます。

ライブって、楽しいじゃないですか。
でもその対価としての代金と時間って、使い方が難しい気がします。
行ってみて終わるまで観ないと、対価を払うほどの価値があるかどうか決められない。
バンドは姿みるだけじゃ満足しないので、音がよかったとか、あの曲やってくれたとか、トータルでみて、あ~最高だった~、となるわけで。
となると、どのバンドのいつの公演に行くかは、CDや口コミ、前に行ったライブでの良さ、その時のお財布状況、体調、ストレス度合いなど、いろいろ考えた末での大きな買い物、むしろ博打なんです、貧乏学生にとっては。

CDが売れないけど、ライブ動員はまぁまぁということは、みんなが確実にモノとして残るCDじゃなくてその大博打にかけているんですね。
モノより思い出、みたいな。
どっちがいいかはよくわかりませんが、私はわりと臨機応変に、あのバンドは演奏下手だからCD買おうとか、パフォーマンスいいらしいから新譜は借りてライブ行ってみようとか、そんなかんじにしてます。

でもライブがだめだと新譜が微妙より好き度が下がります。
かけた時間と熟考の分だけ腹がたちます。
アーティストといえど、ライブもCDも商品!
昔よりシビアな感覚でリスナーも音楽を選んでいるんでしょうね。

シビアな目でも選ぼうと思うもの、それがなんなのか考えなきゃですね。

内山
PR
COMMENT
name
title
text
color   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
mail
URL
pass
secret
TRACKBACK
TrackbackURL:
PREV ←  HOME  → NEXT
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
twitter

最新CM
プロフィール
HN:
ラボプラス
性別:
非公開
Copyright (C) 2025 Lab.blog All Rights Reserved.
Material by © 超シンプル素材集HP素材のおすそわけ。 TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]