こんばんは、今や準レギュラー落ち状態のイチカワです!
すみません、ブログ更新遅れてしまいました。
さくらも散る季節になってしまいました。早いものです。
しかし私の近所の神社のさくらは今やっと満開です。
もうそろそろしたら散ってしまった大量のさくらの花びらをそうじしてくださる近所の方々の活躍が見られることでしょう。
こんな日常を見てこそ、ようやく私は「春がもう(とっくに)来てたんだな」と気づきます。
どうやら私は少し遅れて気づくことが多いみたいです。
…なんてブログ更新遅れた言い訳にはならないですね、ごめんなさい!
春がきて、夏が近づくと、やっぱり気になるのは夏フェスの動向です。
最近は春フェスなんてのもたくさんあってフェスのオフシーズンなんてないんじゃないかって感じですが、やっぱり野外で夏を思いっきり感じられる夏フェスが毎年楽しみでしょうがないです。
でも、3大フェスと思われる中の1つのフェスは今の時点ではまだ今後の予定が発表されていないですね。
どうなるかは分からないし、私がどうこう考えて不安がるのもなにか違う気がします。
一個人としてできること…まだよくわかっていません。
まずは知って理解していきたいと思います。
ちなみにフェスグッズとして去年にそのままクローゼットに入れてあった青シートやら懐中電灯やら汗ふきシートが入ったカバンは、そのまま我が家の玄関先に移動しました。心強いです。
必要になってほしくはないですが、備えあればってやつです。
明日学校の用事で東京に行くのですが、いつ見ても東京はパワフルで好きです!
そんな私の春に聞きたい曲
・チャットモンチー/一等星になれなかった君へ
・KEN YOKOYAMA/The Cost Of My Freedom
アルバムですが…CD1枚全体が「始まり」っぽいという意味で。
・斎藤和義/歩いて帰ろう
東京の元気が早く東北、北関東へ届けばな、と思います。
続く余震に気を付けてください。
イチカワでした!
PR